技能実習生受け入れのお申し込みから日本入国までには
各種書式の作成や申請、認定といったさまざまなステップがあります。
STEP
1
1

お申込み・ご⼊会
お申込みをいただいた後、ご⼊会⼿続きを⾏います
STEP
2
2

求⼈票の作成
求⼈票(様式)を作成いただいた後、現地送出機関が⼈材を確保します。
STEP
3
3

⾯接
候補者が決定し、現地より履歴書が届きましたら⾯談(ZOOM等)を実施します。
STEP
4
4

必要書類の作成
候補者の合格がいただけましたら、専⾨スタッフが施設様から情報提供いただいた資料等を基に技能実習に関する必要書類を作成、⼿続きを開始します。
STEP
5
5

認定通知書の交付
技能実習機構から認定通知が交付されます。
STEP
6
6

⼊管へのCOE申請
在留資格認定証明書(COE)の申請を⾏います。
STEP
7
7

⼊国
COEが交付されましたら ベトナムにてビザの申請・ 交付⼿続きを経て、実習⽣ が⼊国します。⼊国後は約 1か⽉、⼊国後講習を受け ⽇本語や⽇本の⽣活等につ いて学びます。
STEP
8
8

⼊職
⼊国後講習を終え、ついに施設様での技能実習がスタートいたします。